写真15
 ゴール後、暖かい汁を頂き、完走証。
そして、参加賞で、カニを一杯頂いて帰りました。
 終わってみれば満足感いっぱいですが、何度も心が折れそうになりました(笑)。
 ボランティアスタッフは150名もでて頂いたみたいで、この大会を支えて下さった方々に感謝です。
 しかし、DEBUには、厳しいコースでした(笑)。
写真14
 走っていると、いつも同じ顔ぶれになります。彼とは、山の途中で何度も見かけて、一緒にゴール。新潟、魚沼から見えた・・・・?そういえば名前を聞くのを忘れてました(笑)。
写真13
 16:00頃、ゴール!
どうにか120km、標高差合計2,000m完走できました。
写真12:第4エイドにて
 最後のチェックポイント。もう山を下ってきて、あとは市街地の平坦で20kmほど。
写真11:第3エイドにて
 13:40着。チェックポイントあり。このとき14:00にクローズドとアナウンス。けっこうギリギリ。
 13:50頃出発して、最後の山を登ります。約9km、5%ほどですが、ときおり15%。
写真10:この大会の名物、その3,峠のカレー。毎回、好評のようで、なかなか食べられないという。着いたときにはご飯がなくなり、スタンバイ状態。時間が厳しかったので、ルーだけ、頂きました。おいしかったです。
写真9:この大会の名物は他にもある。それが、この「悪魔おじさん」。衣装は娘さんの手作りだそうです(笑)。
写真8:このエイドの笹寿司は有名で食べておかねば(笑)。隣は「キノコ汁」。おにぎりも2個食べてお腹いっぱい。
 ここで約60km。
写真7:第2エイド
 ここでは、チェックポイントがあり、ボードにサインします。時刻は11:50。ちょうどお昼どき。
写真6:第1エイド
 トイレをバックに(笑)
山を1つ越えてきて、やれやれという感じ。

補給は、バナナ、水、アクエリアス、アメ
スタート:8:00からスタートが始まりますが、10人ずつ、30秒ごとのウエーブスタートなので、私のスタートは8:50.でも、おかげて、適度な間隔があり、走りやすかったです。
写真5:開会式にて
 7:30開会式。 「ヒスイレディ」というコンパニオンさん?しか見てなかったので、あまり聞いていません・・・(反省)。
写真4:スタート地点にて
 10月3日、朝起きてストレッチをして、6:15に朝食、その後トイレを済ませ、6:50頃宿屋を出発。すると、スタート地点はいっぱいで、車が停められず「弁天島」の駐車場へ。そこで準備をしてスタート地点へ。すでに自転車の列がスゴイ!。係員に従い、自転車を並べます。
写真3:宿泊部屋にて
 締めの後、早々に宴会場を退散して、部屋で明日の準備。ヘルメットにゼッケンを貼ります。どうやら、心配された雨は大丈夫そう。持ち物をチェックして、早めの就寝。
写真3:前夜祭会場にて
 約50人の参加者、マイクを回して、簡単な自己紹介なんかして語らいます。
 明日は、かなり厳しいサイクリングなのに、暴飲、暴食がすごい!(笑)

料理が盛りだくさんで、とても食べ切れません。
写真2:今夜の宿「対岳荘」さん、前夜祭の場所。宿泊代込みで8,000円弱でした。
 10月2日、午前中は、恵那北中前でチーム練を1時間ほどして、13:50頃、自宅を出発。高速、中央道を使って「能生I.C」まで。17:00までが前日受け付けでしたが、ギリギリ間に合いました。
写真1:スタッフのおじさん達と。ここで、タツミサイクルさんが作った「グランフォンド糸魚川」のオリジナルジャージを購入。
 10月2,3日、このイベントに参加してきました。当日は、前日まで心配された雨にも降られず、良い天気の中、120km、標高差合計2,000mを完走できました。かなり、厳しいコースですが、とても人気があり、申し込み初日で定員が埋まり、1,000人を超える参加者でした。リピーターが多いようで、前夜祭にも参加しましたが、とても楽しかったです。走りごたえは充分で、おなか一杯になりました(笑)。
第6回 グランフォンド糸魚川2010
inserted by FC2 system